ハロウィンのメイク 傷の作り方!家に必ずあるアレを使った方法も
今年のハロウィンの準備は着々と進んでいますか?
年を追うごとに、仮装やメイクのクオリティーが上がり、ハロウィンパーティーに参加するとなれば気合いが入ってしまうものですよね。
最近は若い女性を筆頭に、傷のメイクが人気なのは皆さんもうご存知のことと思いますが、実際傷メイクってどうやって作るのはか知らなかったりするのでは。
意外なことに、傷メイクは家にあるもので簡単にできてしまうんです。
今日は、ハロウィンメイクのトレンドである「傷メイクの作り方」についてお話ししていきますので、これを読めばあなたも傷メイクマスターになれますよ。
ハロウィンのメイク 傷の作り方!
グロテスクな仮装をするのに必須な傷メイク。
普段は痛々しく見える傷も、ハロウィンとなるとその傷がクールに見えてしまうのは不思議ですよね。では早速、簡単でスピーディーにできる傷メイクの作り方を見ていきましょう。
○切り傷
―必要な物―
ボールペン(赤、黒)
のり
①傷を作りたい部分に赤のボールペンで細長く楕円を書く ※傷口をイメージしながら
②楕円の外側を黒のボールペンで囲む
③のりでペンの箇所をたたき、傷をぼやかしていく
④1~3を何回か繰り返し、傷っぽく仕上げる
たった2つの道具ででき、手先に自信のない方でも挑戦しやすい傷メイクなので、練習の必要もありませんね。
腕に作ると相当リアルに見えると思いますよ。
○パックリ割れの傷
―必要な物―
木工ボンド
絵具(赤)
コンシーラーやファンデーション
紫のアイシャドウ
①木工ボンドを肌に塗り、乾かしながらペン先などの細いものを使って傷の割れ目を作る
②ボンドが乾いたらコンシーラーやファンデーションを塗り、ボンドと肌の境目をなくす
③割れ目の箇所に、赤い絵の具を塗り傷を作る
④最後に紫のアイシャドウを全体にぼかすようにはたく
こちらも家にあるものでできますし、傷メイクの中では割りとライトな見た目なので、そこまでグロテスクにしたくない方にも丁度良いのでは。
場所によって傷を短くしたり長くしたりして、組み合わせて使うのも良いですね。
この2つの傷の作り方を見てお分かり頂けたかと思いますが、傷を作るのは結構大ざっぱなやり方で大丈夫なんです。
ペンでグルグル~、ボンドをベタベタ~、アイシャドウをポンポン~と言った感じでいいので、子供でもできるくらい。これだけ手軽にできるなら、お友達にもやってあげれますね。
ハロウィンのメイク 傷を家に必ずあるアレで作るには?
2つの傷の作り方をマスターしたので、次は少し本格的な傷の作り方をご紹介したいと思います。
今回は、傷を作る際によく使われるティッシュを使ったやり方を説明していきますね。ティッシュを使うと本物と見間違うくらいの傷になるので、こちらも是非覚えて頂きたいです。
○火傷
―必要な物―
アイプチ
ティッシュ
リキッド&パウダーファンデーション
アイシャドウ(赤、黒、茶)
口紅(赤)
綿棒
①アイプチののりを傷を作りたい部分に塗る
②ティッシュを細かくちぎり、アイプチの部分に乗せていく
③ティッシュの上からリキッドファンデーションやコンシーラーを塗り、肌との境目をなくす
④パウダーファンデーションを軽くはたき、赤→黒→茶の順にアイシャドウを塗っていく
⑤綿棒を使って、赤い口紅をポイントで傷の上に伸ばす
⑥口紅は、固まりで乗せてぼかすように伸ばすと傷らしくなる
ティッシュを使うことで、まるで本当にできてしまった火傷のような傷が作れてしまうんですよ。
必要な道具も、普段メイクをする方ならほとんどお持ちのものばかりだと思うので、揃える手間が省けるのも嬉しい所なのでは。
火傷メイクは一瞬目を背けたくなるような見た目ですが、だんだんと慣れてきてしまうのはハロウィンマジックのせいかもしれませんね。
今年のハロウィンはこの3つの傷を使って、よりグロテスクな仮装を再現してみましょう。
まとめ
ハロウィンの傷メイクはお楽しみ頂けましたか。どれも自分で作ったとは見えない程の仕上がりなので、仮装に拘りがある方も満足して頂けると思います。
迫力満点の傷メイクで、ハロウィンを満喫しちゃいましょう。
関連記事
-
-
ハロウィン仮装 グループ向けアイディア6選まとめ!2人組~4人組まで大特集!
いよいよ今年も待ちに待ったハロウィンが近づいて参りましたが、お友達と仮装をする予 …
-
-
ハロウィン仮装プリンセス用のティアラは作れる!自分だけのオンリーワンで更にグレードアップ!
10月末のハロウィン仮装パーティに参加する予定!という女性の皆さま、仮装の準備は …
-
-
ハロウィン仮装双子コーデ10選。お手軽ペアからド定番まで勢ぞろい!
ここ最近、仲良しの女の子同士で双子コーデをするのが流行していますよね。 服装やヘ …
-
-
ハロウィン仮装で子供に人気な悪魔!しっぽや羽のお手軽な作り方
ハロウィンに仮装をすると決めても、どんなキャラクターを選ぶかはとても迷うところで …
-
-
ハロウィンマント子供用の作り方。ゴミ袋でもお手軽に作れるよ!
英語のお教室に通うようになると、海外のお祭りの楽しみ方も教えてもらえます。その最 …
-
-
天使の羽の作り方。ハロウィン仮装で目立つなら押さえておきたいチャームポイントとは?
ハロウィンの仮装、今年はもう決めていますか? キャラクター選びはハロウィンの楽し …
-
-
ハロウィン 魔女の宅急便 キキの衣装!欠かせない重要アイテムも紹介!
ハロウィンの季節、お友達と・そして親子で何を仮装しようかな~?と考えていらっしゃ …
-
-
ゾンビ仮装の簡単手軽なやり方。マネしたい衣装の手作り方法やリアル傷メイクとは?
今年もハロウィンの時期がやってまいりましたね! 今年も仮装を考えているけれども何 …
-
-
ハロウィンお面が無料ダウンロードできちゃうサイト紹介。ゾンビやコウモリも
ハロウィンといえば仮装です。 パーティやイベントをやるに当たって仮装は必須ですよ …
-
-
ハロウィンはヘアアクセでかわいくキメる!手作りアイディアと作り方伝授
みなさん、今年のハロウィンはどんな仮装をするか決めましたか? 毎年かなりの盛り上 …